日記– category –
-
続:先週末気づいたこと。
これが我が家から見える今朝の富士山。 べりーびゅーてぃふぉー! 今なら夜明けの珈琲と共に富士山が付いてくる特典付きw -
思ひ出の裁縫箱
引っ越し作業も大詰めに突入。この週末は既存の小物入れなどをリプレースしてました。 そのひとつに裁縫道具があるんだけど、これは高校の時に母からもらったもので、スーツ買ったときの端布やボタン、アウトドアで使うバックルやコードロッカーなんかを保管してます。だいぶくたびれてきたのでプラスチックのツールボックスに中身を入れ替え... -
先週末気づいたこと。
うちから富士山も見えました。 ビバ。 -
夏休み最終日
11日間の夏休みが終わりました。明日から仕事に復帰できるのか心配です。 夏休みの後半はルームリサーチばりに部屋探ししてました。とある後輩の部屋を見て都庁の夜景が見えたのがよかったので東京来た感を得るべくロケーション重視の部屋を探してたら、ありましたよ。しかも駅近で6階、徒歩3分、目の前コンビニ、大きな商店街もあり。バイク... -
帰ってきた。
さっき帰国しました。 海外では潜って撃つに限ります。 -
イン グァム。
やっと昨日から夏休みが始まりました。この機会にもう少しGoogle Geocordingツールの拡張させていきます。今ボタン押したら GoogleMap や Mapfan なんかの URLがクリップボードにコピーされたらいいなぁと思いついたり。住所以外の間接位置参照(標準メッシュコードやロカポ)なんかの相互変換機能も欲しいところ。 "グァム"の検索結果:E 14... -
モンベルクラブのゴールドカードをゲット!
昨年からカードに3種類のグレードが登場して、即ゴールドカードになれる権利があったんだけど、そのちょっと前にユースホステルとの兼用カードに変更したためにゴールド会員の権利だけ変更してもらっていました。ユースホステル兼用カードだと特典はゴールドカード相当でもカード自体は金色にはなりません。 「せっかくだからゴールドカード... -
ArcMapで無料ジオコーディング
ArcGISとGoogleをマッシュアップしてみました。VBAでGoogleのAPI関数が呼び出せる方法があればできると思ってたら記事がありました。 とあるブログ記事を参考に、ArcMapのUIEditBoxControlに入力した文字列をGoogle Maps APIへ渡してジオコーディングした結果を返すツールを作ってみました。 文字列を入力したら経緯度を返し、その範囲にマッ... -
先週末のまとめ
実に5年ぶりぐらいに花火大会を見てきました。東京の花火は炸裂点が高くて超でかい!クーラー効いた部屋で見られて贅沢させてもらいました。光ってから音が聞こえるまで9秒だったので会場から約3kmぐらいのところでしょうか。最後以外は充実の週末だったのでメモメモ。 ■金曜日 ・実家から来てた祖母と汐留で夕食。 ・その足で名古屋から来て... -
銀河の歴史に、また1ページ・・・・
長かった「銀河英雄伝説」。全110話の壮大な長編スペースオペラ見るのに約1ヶ月。おかげでここ最近は2時や3時に寝る毎日でした。最終話は出張先に持ち込んだPCで視聴。持ち運びには大きいA4だけどDVD見ることができていい。 そういえば今回の出張では偶然にも学部時代の同期2人を見ることができた。2人とも元気そうでなによりだった。