ミラー図法とメルカトル図法はよく間違われる 最近、マンデラ効果という言葉を知り、地図にまつわるマンデラ効果として、ミラー図法をメルカトル図法と勘違いしている人が多いことをツイートしました。 学校の授業で「ミラー図法」を「メルカトル図法」と比較した特性を教えている先生はほとんどいないでしょうから、円筒図法はすべて「メルカトル図法」だと間違った認識をしてしまうのは仕方がないと考えます。ミラー図法とメルカトル図法は本当によく混同されているのですが、最近、その間違いを助長する原因の一つに気づきました。 書籍やニュ ...