プログラミング– category –
-
IRelQueryTableを使用したテーブル結合情報の取得
'IRelQueryTableを使用したテーブル結合情報の取得 Public Sub GetTableJoinData2() Dim pMxDocument As IMxDocument Set pMxDocument = ThisDocument Dim pFeatureLayer As IFeatureLayer Set pFeatureLayer = pMxDocument.FocusMap.Layer(0) Dim pDisplayTable As IDisplayTable Set pDisplayTable = pFeatureLayer Dim pRelQueryTable As ... -
IDisplayRelationshipClassを使用したテーブル結合情報の取得
Public Sub GetTableJoinData() Dim pMxDocument As IMxDocument Set pMxDocument = ThisDocument Dim pFeatureLayer As IFeatureLayer Set pFeatureLayer = pMxDocument.FocusMap.Layer(0) Dim pDisplayRelationshipClass As IDisplayRelationshipClass Set pDisplayRelationshipClass = pFeatureLayer Dim pRelationshipClass As IRelation... -
フィーチャクラスの作成
Option Explicit Public Sub CreateFeatureClass() 'フィールドの作成 Dim pFieldEdit(2) As IFieldEdit 'ObjectID Set pFieldEdit(0) = New Field pFieldEdit(0).Type = esriFieldType.esriFieldTypeOID pFieldEdit(0).Name = "OBJECTID" '既定値は "OBJECTID" 'SpatialReference Dim pSpatialReferenceFactory As ISpatialReferenceFactory... -
空間結合
Option Explicit Sub SpatialJoinWithArcMapUI() Dim pMxDocument As IMxDocument Set pMxDocument = ThisDocument 'アクティブなデータフレームの取得 Dim pMap As IMap Set pMap = pMxDocument.FocusMap 'ソース フィーチャ レイヤーの取得 Dim pSourseFeatureLayer As IFeatureLayer Set pSourseFeatureLayer = pMap.Layer(1) 'ソース フ... -
ドラクエの地図に関する新しい考察
はじめに 言わずと知れたRPGの金字塔、ドラゴンクエスト(ドラクエ)ですが、このRPGで使われる地図について、少なからず不思議に思っている人達がいるそうです。 ドラクエの世界地図っておかしくないですか? そもそも北極から南極にループしてるなんてありえないですから 実際この地球上では北極から北に行ったら南極ってありえないですよ... -
日の出・日の入時刻の計算
# 日の出・日の入時間の計算 # http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/~egoshi/astronomy/python/python_moon.html import ephem import datetime import pytz # 定義 time_zone = 9 lon = '139.8090057' lat = '35.682998' date = '2023-01-01' # 現地日 horizon = '0:00' # 水平線角度 (D:M:S) # UTC 時刻へ変換 local = pytz.timezone("Asi... -
アノテーション グループ内の空間参照の設定
ArcMap → [データ フレーム] プロパティ → [アノテーション グループ] 内の空間参照の取得、及び設定方法。 Sub GetSpatialReferenceOnTheAnnotationGroup() Dim pMxDocument As IMxDocument Set pMxDocument = Application.Document Dim pMap As IMap Set pMap = pMxDocument.FocusMap Dim pCompositeGraphicsLayer As ICompositeGraphicsLa... -
ジオメトリの作成
ArcGIS Runtime でポリゴンを作成する場合、最後の頂点として最初の頂点を再び追加する必要はない。https://developers.arcgis.com/net/spatial-and-data-analysis/geometry/ // ポイント追加によるポリゴン作成 List<MapPoint> polygonPoints = new List<MapPoint> { // 星型 new MapPoint(100,30, SpatialReferences.Wgs84), new Map... -
arcpy の動作を確認する方法
arcpy.Usage関数でジオプロセシングの内容を確認できる。Usage関数が実行できればArcPyが実行できていることになる。 import arcpy help(arcpy.Buffer_analysis) print(arcpy.Usage("Buffer_analysis")) -
ポリライン フィーチャに放物線を描く Z値を格納するツール
はじめに このツールは、ライン フィーチャに放物線を描くための Z値を格納します。Z値は一律の計数とフィーチャの属性値が指定できます。 数年前に ArcObjects で作成した VBA マクロを ArcGIS Pro で動作する Python スクリプトとして移植したものです。 https://www.wingfield.gr.jp/archives/7091 ダウンロード 以下からダウンロードして...