-
ライブ配信環境を考える(その1)
2019/7/17 ライブ配信
先日キャンプ場から YouTube ライブ配信を試みたものの、回線が重くて「映像」としての配信できない状態となり、本番に向けて大きな課題を残すことになってしまいました。 ということで、これからライブ配 ...
-
Anker Nebula Capsule Pro で YouTube にログインする方法
2019/5/20
先日掲載した PRE WINGFIELD NIGHT に向けて準備しているのですが、目標の一つに野外でプレゼンテーションするというのが入っています。ということで、モバイルプロジェクターとスクリーンを購 ...
-
Mavic 2 のカメラ性能を比較
2018/10/6 ドローン
はじめに 先日 SEKIDO で「MAVIC 2 PRO/ ZOOM 新製品説明会」に参加して実機を見てきました。 セキド虎ノ門セミナールーム Mavic 2 飛行展示 現在使用している Mavic ...
-
アクションカムをストラップやベルトに固定するためのマウント
2018/9/23
両手をフリーにして目線に近いところからアクションカムの撮影を行うガジェットの紹介です。登山やスキー・スノーボードなどアウトドア撮影で片手がふさがると何かと不便です。なので両手をフリーにして撮影するため ...
-
ぐるぐるマウントの完成・レビュー
2018/10/7
先日 AliExpress で購入したスイベルマウントが届きました。10月19日にオーダーして、11月3日にポストへ投函されていました。注文から 2週間での入手となりました。 F08620ヘルメット3 ...
-
DJI ARENA JDRONE TOKYO のオープニングスペシャルイベントではじめてのドローン操縦を体験
2019/10/14 ドローン
ここ1,2年で急に一般認知度が広がり激アツなドローン。私の友人も「今このビッグウェーブに乗らないと!」と言って北の地でドローン関連の活動を行っていますが、私自身はまだドローンを操縦したことがありません ...
-
アリババの AliExpress で「ぐるぐるマウント」を購入
2018/9/25 GoPro
かっこいい自転車、スキー、スノーボードの動画を撮る方法として、通称ぐるぐるマウント(くるくるマウントとかスウィベル(swivel)マウント)というのがあります。 例えば GoPro HERO ...
-
スマートフォン用 Bluetooth シャッター AB Shutter 3
2018/9/23
またつまらぬ物を買ってしまった。 AB Shutter 3 外観 スマートフォン用のシャッターです。前回セルフィースティックを購入した記事を書きましたが、スマホを離れた場所から撮るにはタイマーをセット ...
-
Smatree SmaPole SQ2 セルフィースティック レビュー
2018/10/7
今更ながらセルフィースティックを購入しました。日本語でいう自撮り棒、韓製英語でいうセルカ棒です。 もうすぐスキー&スノーボードのシーズンがやってきますが、昨シーズンは主にスキーをやっていたのでストック ...
-
マイクとマイクアダプターに出会う旅
2018/9/25 マイク
私の ThinkPad にはヘッドフォン端子しかついていないので、音声入りの PC 操作動画を撮影するためにマイクアダプターを購入しました。最初に TechRise を購入したのですが、キャプチャー動 ...