雑学– category –
-
ブラウンバッグ セミナー/ミーティングとは
先日社内回覧で「ブラウンバッグセミナー」という案内が回ってきました。 セミナーの内容は最近の業界動向に関する発表でありふれたものでしたが、よく見ると時間帯が 12:00-13:00 となっていて「昼食持参でお越しください。」と書かれています。 初めて聞く単語で解らなかったので調べてみました。 ブラウンバッグとは 海外で買い物したとき... -
RECCO という救助用規格
先日原宿にあるジャックウルフスキン直営店でウィンドウ ショッピングしたときに気になったものを。 マムートでスキーウェアを買った後だったけど、ジャックでもスキーウェアに使えるのないのですか?と聞いたら、アイシーストームジャケット(ICY STORM JACKET)というシリーズがあるといって紹介してくれました。 値段もそこそこでよさげだ... -
システムの稼働率
「稼働率 99% のシステム」と聞いたらどんな印象を持つだろうか。99% と聞くと「ほぼ常に」という印象を持ちそうですが、そうでもないです。 昨日たまたま昼休みに 4 月の ANA 予約便を変更しようとしてアプリを起動したらエラーメッセージがでて全く操作できない現象に当たってしまいました。 ID やパスワードが間違ってることはないからア... -
ごはんのおかわりの仕方
ごはんのおかわりの仕方です。茶碗を出すだけじゃないのか、と言われてしまいそうですが、先日帰りが遅くなった後輩さんとご飯を食べに行ったときのお話。 「このお店はご飯のおかわりが自由なんですよー。」 と言うもんだからおかわりしないといけない義務感にかられて頼んでしまいました。そのとき、いつもやってるように茶碗を出したら 「...
1