日記– category –
-
謹賀新年
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年の抱負を緊急度順に。 壊れたPCの作りなおし(終了) スノーボードの成熟 Wordpressを2.7へアップデート Mediawikiを1.13.3へアップデート 東京マラソンの完走 サイトの修正(CSS、カラムのリキッド化) PADI ダイブマスターの申請 書籍の執筆 GISコミュニティサイト... -
状況、ガス!
天気予報だとガーラ湯沢は最高気温が-2℃で粉雪って出てたのに着いたら雲の中。 もはや天と地の境目が分かりません。 -
思い立ったが吉日
正月休みに泊まりで蔵王にでも滑りに行こうと考えていましたが、急遽なんでチケットを取ってるわけでもなく構想が巡るだけ。 そんなわけで日帰りが楽なガーラ湯沢に行こうと昨日の23時50分に思い立って今に至ります。 連休恒例の昼夜逆転で一睡もしてないのは若さと馬鹿さでなんとかしてみせます。 -
スキー合宿
週始めの月曜日ですが今日は有給をとって4連休中です。 上司2人スキーと後輩2人スノボの5人で志賀高原にきてます。自分は両刀使いで2日ずつ。いままで1シーズンで平均4日だったので今回はすごい密度です。 健康保険組合の枠が当たって格安で泊まってます。 最終日の夜は部長が持ってこられた推理ゲームにみんな頭を悩ませてます。 -
東京マラソンへの道(その2)
先週会社の後輩からタイミング良くデサントの内覧会チケットをもらったので、ジョギングウェアを買いに朝から東京ビッグサイトへ行ってきました。スウェット・ウィンドブレーカーの上下と半袖シャツを購入し、その足で渋谷のABCマートへ行ってスニーカーも購入しました。内覧会はかなりお得にお買い物できました。 今日は快晴でお台場からも... -
取材とグラビア撮影
今日、取材を受けました。 MEN'S CLUBとかGAINERとかの読者モデルではなく就職サイトの取材。求人情報に広告しているページにプロの仕事研究として載るんだそうです。 まず、GISとはなんたるかを説法するため、日本のGIS史では必ず出てくるキーワード「阪神淡路大震災」から語りはじめ、自分とGISとの出会いとこの会社の志望動機を熱く語りま... -
スノボ購入
夏休み明けから昨日まで、ほぼ終電&休日出勤が続いてましたが、今日やっと休みらしい休みがとれました。日頃のストレスは物欲で発散。ということでCMでやってた横浜のみなとみらいの冬スポに行ってきました。 安いのあったら買おうと思ってたけど、結局の所手堅いところの3点セットを買ってました。こういうところが独身の強みです(ひがみ... -
久しぶりのご対面
最近秋晴れが続いてますが、朝は毎日ばたばたっと準備して家を出るのでブラインドは閉じたままです。 今日は久しぶりに早起きしたので窓のブラインドを開けると、半年ぶりに部屋から富士山を拝むことができました。 ちょっとした贅沢です。 -
ボジョレーヌーボー2008
ついさっき解禁されたヌーボー。今年は買うことができました。 来週末は自宅で鍋を囲って冬を感じます。 -
東京マラソンへの道(たぶんその1)
最近盛り上がっているマラソンブーム。そしてワイドショーなどでも取り上げられている東京マラソン。 当選しました! この夏はダイブマスターをとるために体を鍛え始め、ちょっとやる気になってたところを東京マラソンのポスター見たもんだから、勢いで申し込んじゃいました。社内でも結構申し込んでいた人がいたみたいですが、自分ともう一...