2017年の山の日(8月11日)に放送された NHKドキュメンタリー「北アルプス ドローン大縦走」に感動しました。地上からでは絶対に撮影できない映像が魅力的です。ドローングラファーという新しいジャンルが登場していますが、まさに芸術的な映像です。ぜひ再放送してほしいです。
NHK は DJI の Phantom を多用していますが、フルハイビジョン放送ならこれで十分なんだそうです。
記事
2017年の山の日(8月11日)に放送された NHKドキュメンタリー「北アルプス ドローン大縦走」に感動しました。地上からでは絶対に撮影できない映像が魅力的です。ドローングラファーという新しいジャンルが登場していますが、まさに芸術的な映像です。ぜひ再放送してほしいです。
NHK は DJI の Phantom を多用していますが、フルハイビジョン放送ならこれで十分なんだそうです。
伊達と酔狂のGISエンジニア。GIS上級技術者、Esri認定インストラクター、CompTIA CTT+ Classroom Trainer、潜水士、PADIダイブマスター、四アマ。WordPress は 2.1 からのユーザーで歴だけは長い。
代表著書『"地図リテラシー入門―地図の正しい読み方・描き方がわかる』
GIS を使った自己紹介はこちら。ESRIジャパン(株)所属、元青山学院大学非常勤講師を兼務。日本地図学会第31期・第32期常任委員。発言は個人の見解です。