-
奈良天理ラーメン
関西にいったら可能な限り食べに行くのが「彩華ラーメン」。奈良天理のご当地ラーメンなんですが、今日ローソンに行ったらカップ麺で出てました。 思わず買ってしまいました。 -
Hangar
明日の飛翔を待つ -
さようならA5305K
やっと携帯買い替えました。au の IS03 です。携帯15年にして実に 4 台目。これから素晴らしいスマートフォン ライフを満喫します! -
ArcCatalogでフォルダ内のフィーチャクラスを効率よく取得する方法
後輩からこんな質問を受けました。 「あるフォルダに47都道府県の子フォルダがあり、その中一つずつジオデータベースがあります。ジオデータベースにはたくさんのフィーチャクラスがあるんですが、これらすべてのフィーチャクラスにすべてメタデータをインポートしたいです。今日はノー残業デーなので早く帰りたいです。」 かわいい後輩のた... -
ワークスペースで無効な文字列を取得する方法
ジオデータベースで使用できない文字を取得するためのコードです。ワークスペースの種類を変更することによって使用できない文字列は変化します。この例ではファイル ジオデータベースを対象としています。 -
河口湖
またまたやってきました。河口湖近くにあるショート18ホールの大洋河口湖ゴルフコース。 ほんとは会社の同僚と昨日来るはずだったんでしが雨予報で中止になってしまいました。 実際のところは昨日も今日も雨は降らず曇り空で湿度は高いですが涼しい気温です。 というわけで今日一人で練習に来ました。 今日はドライバーもスライスせず240Y飛... -
データ フレーム内のすべてのフィーチャ レイヤで指定したフィールドの表示を切り替え
ArcMapでアクティブなデータ フレーム内の全てのフィーチャ レイヤから指定したフィールドの表示を切り替えるVBAマクロです。 アクティブなデータ フレーム内はすべてフィーチャ レイヤであることが前提です。 Do Until pLayerFields Is Nothing -
ArcMapのTOCで選択したレイヤのフィールド数をカウント
ArcMapのTOCで選択されたフィーチャ レイヤのフィールド数を数えるVBAマクロです。VBEditorを開いて適当なモジュールに貼り付けて実行してください。 レイヤが選択されていなかったり、フィーチャ レイヤ*以外のレイヤを選択していた場合はエラーとなります。 *フィーチャ レイヤ:シェープファイル やジオデータベース フィーチャクラスを元... -
熊谷ショートコース
先週で大きな仕事が一段落したので久しぶりに土日の休みを満喫してます。 今日は熊谷にある熊谷ショートコースに電車とバスを乗り継いで3時間かけて来てます。 午前中に2ラウンドした結果は前回より若干スコアがよくなったってな感じです。 午後もがんばろ! ということで4ラウンドした結果、平均88でベストスコアは77。他のブログの感想を見... -
駅伝
調布にある味の素スタジアムで20km駅伝に出ました。 自刎の記録は5kmで27分38秒。前回のハーフ以来練習してなかったにしても遅かった。 ちゃんと練習しないとね。