プログラミング– category –
-
ドーナツ ポリゴンの穴を埋めるジオプロセシング ツール
穴の空いたポリゴンをドーナツ ポリゴンと呼びますが、この穴を埋めるツールの紹介です。ラスターベクター変換を行うと不要な微小のドーナツ ポリゴンが生成されたので、それらを除外したいと思い作成しました。 はじめに ArcMap や ArcGIS Pro の標準 GUI では、1フィーチャずつ図形を編集することでドーナツの穴を埋めることはできますが、... -
ポリゴン フィーチャでクリップしたラスター レイヤーのセル最大値と最小値を取得
久しぶりに GIS らしい処理を ArcPy で実行したのでメモ。今回は、大きな範囲のラスター レイヤーの中にポリゴン フィーチャがいくつか存在し、各ポリゴン フィーチャの範囲内でセルの最大値・最小値を取得するというものです。 これから ArcGIS Pro で処理できる場合は ArcPy も含め可能な限り ArcGIS Pro を使うようにしていきます。 -
GeoDev Meetup で ArcGIS Earth Automation API を使ってみる
久しぶりに GeoDev Meetup に参加してきました。 2回目の参加となりますが、今回のもくもくタイムで「先日リリースされた ArcGIS Earth 1.6 の API を触ってみます。」と自己紹介したので先日ブログで紹介した ArcGIS Earth 1.6 の API を触ってみます。 とはいったものの、1年以上 Visual Studio を触ってなくて1時間以内にまったく新規のア... -
Geography の更新
-
極角と方位角の相互変換
極角(polar angle)から方位角(azimuth angle)、もしくはその逆を計算する方法です。極角と方位角は 1つの式で求めることができます。 元の値を負にして90を加算し、さらに360を加算 その値を360で除算した剰余が極角/方位角を相互変換した値 この方法で角度が0度未満や360度より大でも 0 =< result < 360 の値を返すことができま... -
フィーチャ レイヤーのモード
-
編集の開始と終了
-
BLOB 型にオブジェクトを読込・保存する方法
-
タイル インターネット レイヤを指定範囲で TIFF 画像に変換
Private Declare Sub Sleep Lib & "kernel32" (ByVal dwMilliseconds As Long) Public Sub run() Dim i As Long Dim j As Long Dim pMxDocument As IMxDocument Set pMxDocument = ThisDocument Dim pEnvelope As IEnvelope Set pEnvelope = pMxDocument.ActiveView.Extent Dim pClone As IClone Set pC... -
ArcToolbox のツール数をカウント