日記– category –
-
大掃除
今日は久しぶりに外に出ず1日中部屋を片付けてました. まずはホームセンターで赤煉瓦を買いベッドを10cm底上げ.無印の高さ30cm衣装ケースに買い換えて容積増強. そして水回り品から本棚まで不要なものを処分しようとがんばったもののモッタイナイであまり捨てられず... 古い資料や予稿集は捨てられても書籍は無理でした.1冊云千円もし... -
「ぼくブロードバンドくん」
すでにトリビアの泉でもとりあげられ、ブログにも乗ってるブロードバンド君.話には聞いてたけど実際見たのははじめて. アメリカのFCC(連邦通信委員会)のキッズゾーンというサイトに彼はいた. //www.fcc.gov/cgb/kidszone/ このキャラクター、何を真似たかはあえて言わないとして、にしても相変わらず外人の漫画センスないよなぁ. -
なんということでしょう
匠の技でケータイ復活. 俺的ビフォー→アフター -
ケータイはバラバラになった
神もビックリだ. Paul Smith のストラップも見るも無惨に...ランドリーのパワー恐るべし. -
あばあばば
ケイタイが死んだらしい。 昨日スーツのポケットにケイタイを入れたままクリーニングに出してしまい、あとから電話してちゃんと伝えておいたにもかかわらず「うっかり洗ってしまいました」とさ。 さぁどうする? ・ケイタイのメモリ ・メールやら ・お気に入りの機種(A5305K 赤)※販売終了 -
知恵と勇気
今日は会社の同僚と車山スキー場までいってスノボを楽しんできました. 昨日は課内旅行で帰ったのが23時.そこから今日の準備をして寝たのが0時で起きたのが3時なんで、睡眠時間は3時間しかとれなかった. 他はみんなスノボだったので自分もスノボにセカンドトライしました.が結果は無惨にも惨敗.スキーならなんとも思わないような低斜面で... -
おとなの社会科見学
最近巷で流行っている「おとなの社会科見学」に会社の課内旅行で行ってきました.いやらしいことを想像してはいけません.うちの課は真面目です. 昨晩会社の上司と軽く一杯飲んで終電で帰宅したので寝たのは2時半.そして起きたのが6時過ぎに起きて横浜の自宅を出発.ちょっとハードな1日の始まりです. 朝の9時半に千葉県野田市の「南桜井... -
不幸は続く
昨日に引き続き今日も中目黒に行ってました. 1時間ほど作業してると急にドライブが認識されなくなり、再起動するといわゆるブルースクリーンが. 今日の成果 = 0.5 - この1年間の作業データ全部 今週外で使うデータをメモリに保存しておいたのが唯一の救い. たしか約1年前に同じようなイベントがあったような... そう、前回の教訓... -
あわわ
所用で中目黒まで出てました. そろそろ終電と思い帰宅すべく駅に行くと終電はとっくに出発していた. 土曜は休日ダイヤだったのね. -
お客さんと社員さん
最近多い外出ですが、今日客先との打ち合わせ終盤でこんな質問がでてきました. 「昔自分が使っていたころはこんなのなかったけど、このシリーズ(自分が担当してる製品)っていつごろ出てきたんですか?」 「えーと2002年だから4年ほど前です」 とすかさず答えたら同行した先輩達に爆笑されてしまいました.何かおかしいことを言ってしまっ...