日記– category –
-
YURUI CAMP
Koan camp site. December 1st, 2018 -
ブラウンバッグ セミナー/ミーティングとは
先日社内回覧で「ブラウンバッグセミナー」という案内が回ってきました。 セミナーの内容は最近の業界動向に関する発表でありふれたものでしたが、よく見ると時間帯が 12:00-13:00 となっていて「昼食持参でお越しください。」と書かれています。 初めて聞く単語で解らなかったので調べてみました。 ブラウンバッグとは 海外で買い物したとき... -
Traverse the Yakushima island
Wilson Stock June 8th-10th 2018 登山の詳細は後日に掲載します。 -
北横岳残雪登山
東京の桜は散ってしまい春まっただ中です。そんな春がやって来る少し前、後輩さんと登山の話しをしていたら「雪山登山がしてみたい」という話になり、初心者でも登れる北横岳に行くことになりました。 北横岳は北八ヶ岳ロープウェイがあるので標高 2240m まで上がり、そこから 1時間くらいで 2480m の北横岳山頂にたどり着くことができます。... -
ボウリング ハイゲーム更新
あさって会社のボウリング大会を前に練習会に参加したら、自己ベストが更新できました。241。 3ゲームのトータルスコアが 600点を超えたのも2度目です。 -
赤岳登山と Mammut Night 2017
今年もやってきました赤岳鉱泉の Mammut Night。一昨年からクリスマスに近い土曜日の夜に八ヶ岳の赤岳鉱泉で行われるイベントです。マムートがスポンサーになって山の安全講習+クイズに答えて豪華マムート製品を当てるというものです。 12月に入っても赤岳鉱泉の Webサイトにイベントの開催が案内されてなくて今年はないのかと思っていまし... -
トランポリンで体幹を鍛える
今年は雪も豊富でそろそろウィンターシーズンが始まりそうなところですが、体はなまりっぱなしでまともに滑れるか怪しいところ。ということで、仕事帰りにトランポリンで体幹を鍛えよう企画を実践してきました。 埼玉高速鉄道南鳩ヶ谷駅までやってきました。ここまで来ると電気もなく郊外感が漂っています。 駅から幹線道路沿いに 10分(500m... -
2017年ゴルフ打ち納め
利根パークゴルフ場の日の入り。流石にこの時期 1.5ラウンドをすると最後は暗くてボールが見えません。 今年のゴルフが終わりました。 今日は最終戦のメジャー大会(忘年杯:いつもは上位 3名入賞のところが 10位まで入賞となる大会が年に 4回あるからそう言っている)OUT:50 IN:40 (PUTT:32) という、前半が悪すぎたのか後半が良すぎたのかよ... -
2001年版バックパッキング チェックリスト
2017年版はこちら 2001年5月1日に公開したアウトドア装備品一覧の記事が見つかったので再掲します。当時まだデジカメを持っていなかったので、フィルムカメラで撮って現像したものや雑誌のカタログをスキャナーで読み取るという手間がかかってます。 読み返してみると、デジタルガジェット好きな私としてはシステム手帳がスマホになり、カメ... -
NHKドキュメンタリー 北アルプス ドローン大縦走
2017年の山の日(8月11日)に放送された NHKドキュメンタリー「北アルプス ドローン大縦走」に感動しました。地上からでは絶対に撮影できない映像が魅力的です。ドローングラファーという新しいジャンルが登場していますが、まさに芸術的な映像です。ぜひ再放送してほしいです。 https://youtu.be/sZ5t4P8_jtU NHK は DJI の Phantom を多用...