YouTube | Facebook | X(Twitter) | RSS

交渉人 真下正義

2006/10/15 (日)

お茶の間で垣間見るGISシリーズ。

「交渉人 真下正義」
こういうのを見ると、ベースのエンジンとか、背景データとか、どこが発注受けて作ってるのかが気になります。六角形セルモデルって市販ソフトの基本機能にはないですね。

そいや昔GISNEXTのコラムに、「映画”黄泉がえり”で死者が蘇るポイントを予測するシーンがあったけど、これってGISだねぇ」という記事が載ってたのを思い出しました。
個人的には最後のコメント「しかし全部キーボードで操作してるってことは、これってArc/Info Workstation?」のコメントがツボでした。このネタは知ってる人じゃないと分からない。俺も知らない世代なんだけど。

関連記事

  • この記事を書いた人

羽田 康祐

伊達と酔狂のGISエンジニア。GIS上級技術者、Esri認定インストラクター、CompTIA CTT+ Classroom Trainer、潜水士、PADIダイブマスター、四アマ。WordPress は 2.1 からのユーザーで歴だけは長い。 代表著書『地図リテラシー入門―地図の正しい読み方・描き方がわかる』 GIS を使った自己紹介はこちら。ESRIジャパン(株)所属、元青山学院大学非常勤講師を兼務。日本地図学会第31期常任委員。発言は個人の見解です。

-テレビで見るGIS

WINGFIELD since1981をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む