YouTube | Facebook | X(Twitter) | RSS

ウルトラモバイルPC『GPD Pocket』の持ち出しシーンを考えてみた

2017/8/14 (月)

昨年からネットのニュースで話題となっていた GPD Pocket を購入しました。真にモバイルで使える PC がずっと欲しかったのです。

今自宅で使っている PC は ThinkPad X260 ですが、これを購入した際に最後まで比較対象だったのが ASUS T90 chi でした。ノートPC を購入するなら持ち運びしやすいのが良いと思い最後まで悩みましたが、結局動画を操作したりとそこそこ重い処理もすると考え Core i7 の ThinkPad を選びました。これは正解で、キーボードが打ちやすい点も良かったのですが、A4 サイズのノートPC を気軽に持ち出すのは気が引けます。

そこで、INDIEGOGOMakuake を見てずっとブックマークにキープしてた GDP Pocket を Amazon から購入しました。クラウドファンディングに躊躇してしまい購入(投資)できなかったので少し値段は高くなってしまいました。

INDIEGOGO のクラウドファンディング

外見

開封からのレビューは後日に置いておくとして、まずはサイズ感から。W180mm x D106mm x H18.5mm で 480g とかなりコンパクトで軽量です。その分キーボードが窮屈で、ThinkPad を使っている身としてはいつまで経っても慣れないだろうと思っていますが、アルファベットだけならタッチタイピングができるレベルです。

GPD Pocket

ブラックの純正ポーチも購入しました。革製でパッドは入っていませんが、高級感があります。蓋はマグネットで閉じます。

GPD社純正革ポーチ

これをどう活用できるかということで、今回は持ち出しのケースについて考えてみました。

ケース1:外出したらスタバでブログの記事を書きたくなるかもしれない

ふとブログのネタを思いついてもスマホだと備忘録程度のメモが精一杯です。すぐに文書に起こすならキーボード付きの PC にはかないません。

さくっとマムートのウェストパックに入れてもかさばらないので、結果 PC を使わなかったとしてもストレス無くバッグに入れておくことができます。

ヒップバッグに収納

ケース2:外出するけど手ぶらで出かけたい

SONY VAIO type P の CMを彷彿させるかのごとく、パンツのポケットに入れることができます。

SONY VAIO type P

GPD Pocket

ケース3:大切な商談をスマートに決めたい

GPD Pocket は普通に Windows 10 がインストールされているので、仕事にも十分使うことができます。スーツの内ポケットにもすっきりおさまるので、客先の商談スペースでさっと胸ポケットから PC を取り出してプレゼンすれば即決で商談が成立することでしょう。Micro HDMI 端子も内蔵しているので、HDMI 対応プロジェクターに映し出すこともできます。

さっと取り出して商談もできます

ケース4:自転車でいい汗かいた今の気分を SNS やブログに綴りたい

サイクルジャージのポケットにも余裕で収納できます。

休憩ポイントにたどり着いたら、さっと PC を取り出して今の心境を書き綴りましょう。スマホで多くの文字を書くのは面倒です。GPD Pocket はキーボード付きなので、サクサク思った文書が書けます。ただし、PC は防水対応していないので雨や汗から守るためにジップロックに入れておきましょう。

サイクルジャージに収納

ケース5:大切な体を銃弾から守りたい

筐体はマグネシウム合金でできているので防弾チョッキ代わりとして重宝します。もしあなたがナイフで刺されそうになったり、デリンジャーで暗殺されそうになった際には、きっと GPD Pocket が食い止めてくれるでしょう。

防弾チョッキ代わりに左胸を守ります

ケース1以外を実践する可能性はきわめて低いですが、夏休みは雨で旅行にも行けそうにないんで、ふらっと外出するときに持ち出して使ってみます。

関連記事

  • この記事を書いた人

羽田 康祐

伊達と酔狂のGISエンジニア。GIS上級技術者、Esri認定インストラクター、CompTIA CTT+ Classroom Trainer、潜水士、PADIダイブマスター、四アマ。WordPress は 2.1 からのユーザーで歴だけは長い。 代表著書『地図リテラシー入門―地図の正しい読み方・描き方がわかる』 GIS を使った自己紹介はこちら。ESRIジャパン(株)所属、元青山学院大学非常勤講師を兼務。日本地図学会第31期常任委員。発言は個人の見解です。

-IT
-,

WINGFIELD since1981をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む